スタッフブログ: 酒盗パワーフォーミュラ
-
ウサギアイナメ
STAFF:吉田修平2020.10.17 00:00昨日、ウサギアイナメを狙いに根室の花咲港へ行ってきました。
もちろん初挑戦でしたがファーストポイントから40cmクラスが入れ食い
綺麗に婚姻色の出た雄もバクバク
北の大地のポテンシャルを見せつけられました。
もちろん、酒盗パワーの威力も確認
北海道のアイナメも喜んで口を使ってくれました。
最後にはカジカもヒット
最高の1日でした。
今回ガイドをしてくれたランカーズクシロ佐々木さんありがとうございました。
そして、ノースクルーズ・隼琉丸の小向さんもありがとうございました。
そして今回の釣行のサポートをしてくれた熊ちゃんありがとう。明日からもよろしくね
気になる方はランカーズクシロさんへご連絡をしてみてください。
-
5月6月のイベント情報
STAFF:吉田修平2019.05.02 01:08最近イベントがたてつづきにありいろいろな告知が遅れています。
大変申し訳ありません。
そこで、5月6月のイベントを告知させていただきます。
さすがにこの時期になるとイベントは少なくなってきますが
皆さんと楽しい時間を過ごすために各地に飛び回ります。
5月25日~26日なまずイベントinフィッシングマルヨシ
実釣会も含むイベントです。
イベントカラーのルアーやflixirの試投会も行います。
北海道初のなまずイベント
お楽しみに
詳細は間もなく
5月26日(日)ビッグフィッシュチャレンジ
ザクトクラフト定期イベント
参加費500円でだれでも参加できる大物賞をかけた大会
6時~16時
開成水辺フォレストスプリングス
6月2日(日)かめや釣具愛知美和店なまずイベント
イベントカラーのルアーを販売
flixirの試投会&受注会
詳細は後日発表
6月9(日)ぬるぬる昼ーズ
フィッシングサンリバーのなまず大会
豪華景品が当たる大会です。
詳細は後日発表
6月23日(日)ビッグフィッシュチャレンジ
ザクトクラフト定期イベント
参加費500円でだれでも参加できる大物賞をかけた大会
6時~16時
開成水辺フォレストスプリングス
-
フィッシングショーin東北無事終了
STAFF:吉田修平2019.04.07 18:00フィッシングショーin東北が無事終了いたしました。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
毎年ブースにかを御出してくれるお客様もいて
大変楽しいショーになりました。
皆様に的お会いできることを楽しみにしております。
-
春のザクト祭りin白河店開催
STAFF:吉田修平2019.03.26 16:58今回初めて開催される春のザクト祭りin白河店!!
って、どこの白河店?
なんと上州屋白河店でザクトクラフト祭りを開催していただけることになりました。
4月14日13時~18時(予定)
当日ははるちゃんも来店!
イベント内容はトラウトはもちろん、なまず、バス何でもザクト商品のことは聞いてください。
ルアーの使い方やエリアの攻め方、なまずロッドflixirの試投もできます。
是非ご来店ください。
-
フィッシングショーin東北②
STAFF:吉田修平2019.03.20 20:00フィッシングショーin東北!
もちろんこの企画もやります。
酒盗フォーミュラ20gを無料配布‼︎先着150名様に配布します。
配布時間は13時からです。是非ザクトクラフトブースまで。
-
フィッシングショーin東北
STAFF:吉田修平2019.03.19 21:00フィッシングショーイン東北に出展します。
もちろんはるちゃんも来ますよ〜。
今回も先着30名様に帆布バックを差し上げます。
ブースで「バックくださ〜い」と言ってください。
最新の記事
カテゴリー
ターゲット
製品タグ
アーカイブ
-
-
- 吉田修平
- Yoshida
ザクトクラフト代表
ルアー開発とテストで全国を飛び回る40代。 -
-
-
- 野呂昌明
- Noro
ソルトで有名ながら実は凄腕ナマズアングラーでもある昌明氏。ナマズフィッシングでザクトクラフトに協力
-
-
-
- 尾籠政広
- Ogomori
相模湾を中心としたオフショアアングラー。彼の作るハンドメイドルアーの威力は絶大。
-
-
-
- 黒沢幸男
- Kurosawa
長年にわたりバス釣りを愛し1975年からは「月刊フィッシング」に寄稿を始める。
十数年前は津久井湖でビッグバドの流行を牽引し、最近では自身のデザインする
トップウォータープラグが注目され各誌のトップ特集に紹介されています。
http://top-water.com -
-
-
- 小幡伸一
- Obata
地元宮城県で活躍する鯰アングラー。常に新しいチューニングを探求しビッグ
フィッシュを追い求めている。2015年釣りニュースの鯰特集で活躍して以来
ザクトクラフト鯰テスターとし活躍中。 -
-
-
- 木村 淳史
- kimura
エリアを中心に活躍するアングラー。2016年ザクトクラフトビッグフィッシュチャレンジの覇者。セニョールトルネードやバスボールの使い手です。新製品の開発にも率先して加わり現在進行中です。現在、新たな釣りにも挑戦中。
-
-
-
- 分部拓也
- Takuya
バスオブジャパンに18年参戦中。7回の優勝とクラッシックにも多数出場。2011年にはB.A.S.Sネーションチャンピオンシップに日本代表でボーターとして出場。
-
-
-
- 分部祐也
- Yuya
バスオブジャパンに参戦中。2013年には兄弟そろって1,2フィニッシュを成し遂げる。
また、2016年にはB.A.S.Sネーションチャンピオンシップの日本代表としてノンボーターで出場。
-