スタッフブログ: EST-WIDE
-
謹賀新年
STAFF:吉田修平2023.01.01 00:00あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
新年も楽しい釣りをご提供いたしますのでよろしくお願いいたします。
-
ビッグフィッシュチャレンジ
STAFF:吉田修平2021.06.27 17:00本日の定期イベントご来場いただきありがとうございました。
土砂降りの予報がイベント中はかろうじて降らずにすみました。
来月も開催できるよう願っております。
結果
一位 清水のりさん
二位 佐藤さん
三位 福島さん
でした
#ザクトクラフト
#ビッグフィッシュチャレンジ
#セニョールトルネード
#開成水辺フォレストスプリングス
-
イベントのお知らせ
STAFF:吉田修平2021.04.09 09:32イベントのお知らせです。
4月25日(日)は春祭り21’in白河が開催されます。
是非ご来場ください。
場所:那須白河フォレストスプリングス
時間:8時〜16時
お問い合わせは那須白河フォレストスプリングス
0248-25-3535まで
#ザクトクラフト #セニョールトルネード #那須白河フォレストスプリングス
-
イベントのお知らせ
STAFF:吉田修平2021.04.09 09:31イベントのお知らせです。
4月25日(日)は春祭り21’in白河が開催されます。
是非ご来場ください。
場所:那須白河フォレストスプリングス
時間:8時〜16時
お問い合わせは那須白河フォレストスプリングス
0248-25-3535まで
#ザクトクラフト #セニョールトルネード #那須白河フォレストスプリングス
-
ザクトちゃんねるライブ配信のお知らせ
STAFF:吉田修平2021.03.21 22:00ライブ配信終了しました。アーカイブが見れますのでよろしくお願いします。
ライブ配信後PCが壊れ起動しなくなりました(>_<)
来週どうしよう( ノД`)シクシク…
https://youtu.be/_hNCwHtYrho
-
イベントのお知らせ
STAFF:吉田修平2021.03.20 00:00緊急事態宣言が解除されたので3月28日の定期イベントの開催を決定いたしました。
もちろん感染症対策は万全にしております。
今回ははるちゃんの来場も予定しています。
新アパレルブランドOCEANEYEの展示もおこなうよていです。是非ご来場ください。
#ザクトクラフト #ビッグフィッシュチャレンジ #OCEANEYE
-
ザクトちゃんねる次回は木村君
STAFF:吉田修平2021.03.14 00:00次回のザクトちゃんねるはゲストがキム兄〜です。
ビッグフィッシュチャレンジ直前「開成フォレストで大きいのを釣る方法」が聞けるかも
是非ご覧ください。
#ザクトちゃんねる #ザクトクラフト #EST #バズボール #セラ45 #ザグナマイク
https://youtu.be/_hNCwHtYrho
-
イベントのお知らせ
STAFF:吉田修平2021.03.07 15:423月28日はザクトクラフト定期イベントの予定日です。
今回の緊急事態宣言は3月21日までの予定なので開催の方向で考えております。
変更等がある場合は必ずご連絡しますのでチェックよろしくお願いいたします。
3月28日 7時〜
開成水辺フォレストスプリングス
参加費500円
#ザクトクラフト #ビッグフィッシュチャレンジ #開成水辺フォレストスプリングス
最新の記事
カテゴリー
ターゲット
製品タグ
- Wingle chop
- flixir
- Zaguna maicroⅡ
- sela45 for Bass
- おちぱっくん
- T-BUD
- Zaguna
- Jill45S~ジル45S~
- 厳美~GENBI~
- Zaguna maicroⅡ for Trout
- OGOJIG LC
- sela45 for Trout
- Buzz Ball ⅡSS
- Buzz Ball Ⅱ
- OGOJIG DC Type-Ⅰ
- セニョールトルネード
- OGOJIG DC Type-Ⅱ
- OGOJIG DC Type-Ⅲ
- OGOJIG DC KG
- OGOJIG SH
- sela45 for SALT
- 鯰チューニングパーツ
- フィッシングアイテム
- セニョールトルネードグッズ
- 酒盗パワーフォーミュラ
- EST-エスト-
- EST-WIDE
- Jill45S~ジル45S~SW
- flixir-Lake contact
- flixir-stream-
アーカイブ
-
-
- 吉田修平
- Yoshida
ザクトクラフト代表
ルアー開発とテストで全国を飛び回る40代。 -
-
-
- 野呂昌明
- Noro
ソルトで有名ながら実は凄腕ナマズアングラーでもある昌明氏。ナマズフィッシングでザクトクラフトに協力
-
-
-
- 尾籠政広
- Ogomori
相模湾を中心としたオフショアアングラー。彼の作るハンドメイドルアーの威力は絶大。
-
-
-
- 黒沢幸男
- Kurosawa
長年にわたりバス釣りを愛し1975年からは「月刊フィッシング」に寄稿を始める。
十数年前は津久井湖でビッグバドの流行を牽引し、最近では自身のデザインする
トップウォータープラグが注目され各誌のトップ特集に紹介されています。
http://top-water.com -
-
-
- 木村 淳史
- kimura
エリアを中心に活躍するアングラー。2016年ザクトクラフトビッグフィッシュチャレンジの覇者。セニョールトルネードやバスボールの使い手です。新製品の開発にも率先して加わり現在進行中です。現在、新たな釣りにも挑戦中。
-